
- 2023年05月12日
- 電子投票
2023年度(第21期) 全国総会および地区総会のご案内
2023年度(第21期)「全国総会」および「地区総会」を開始いたします。
議決権行使期間は、5月15日(月)午前9時より、5月19日(金)午後6時までです。 ...詳しくはこちら
- 2023年04月20日
- WEBマガジン
Webマガジン「eBird's-eye Vol.202」4月号メールマガジンVol.206(4月20日号)発行のお知らせ
「デザイン経営」という概念は、日本では2018年5月に取りまとめられました。
研究会において、メンバーが11回もの議論を重ねた集大成です。
多くの成功例が紹介されており、グローバル視点からも注目度が増しています。
今回はこの、「デザイン経営」について紹介します。 ...詳しくはこちら
- 2023年03月16日
- WEBマガジン
Webマガジン「eBird's-eye Vol.201」3月号メールマガジンVol.205(3月16日号)発行のお知らせ
すべての事業者に何らかの影響を与えるインボイス制度。避けては通れませんので、
身近な例を織り交ぜながら、「インボイス制度」の概要を紹介します。 ...詳しくはこちら
- 2023年02月16日
- WEBマガジン
Webマガジン「eBird's-eye Vol.200」2月号メールマガジンVol.204(2月16日号)発行のお知らせ
海外では失われてきた自然環境を再生させるビジネスとして「リジェネラティブ」なビジネスに期待が高まっています。
今回はこの「リジェネラティブ」なビジネスを取り上げ、事例を紹介します。 ...詳しくはこちら
- 2023年01月26日
- WEBマガジン
Webマガジン「eBird's-eye Vol.199」1月号メールマガジンVol.203(1月26日号)発行のお知らせ
「ESG」視点を企業経営に取り入れるべきという考え方が、世界的に広がっています。
持続可能な社会の実現に向けて、関連課題の早期解決が必須となり、
企業が社会的規範となって経済活動のあり方を見直すように求められているからです。
今回は、ESG経営やESG投資を取り上げ、内容を解説すると同時に、
ESG導入のステップや取り組み事例を紹介します。 ...詳しくはこちら
314件の記事